沖縄の梅雨明け予想は?旅行で2015年ならお勧めは?

沖縄で暑い夏を楽しみたい!!
憧れの南の海、
エメラルドグリーンの海。
想像するだけで心ときめきます♪
旅行の日程を決める時に
気になるのは天気です。
それで今日は、
沖縄の梅雨明け予想と
海で泳ぐ時のお勧めを確認してみましょう。
沖縄の梅雨明け予想は?
異常気象で、毎年日本各地の
天気にブレが生じています。
それで、沖縄も梅雨入り梅雨明け時期も
その年によって変わるんですね。
考える上で参考になるのは
信頼できる情報源の気象庁の発表です。
それによると、
平年は6月23日ごろに沖縄の梅雨明け
していると分ります。
我が家では、
6月20日以降から滞在することが多いですが、
無難なのは6月25日以降でしょう。
沖縄の梅雨明けに旅行でお勧めは?
やはり、お勧めは海で泳ぐことですね。
日差しは非常に強いので、UV対策は必須になります。
少しの時間だから大丈夫と
泳ぐ人も見受けられますが、
UV対策をしないで泳ぐと本当に大変なことになります。
地元の人が教えてくれましたが、
UV対策なしで泳いでいる観光客の
救急搬送がよくあるそうです。
そこまでならない場合でも、
夜のシャワーも日焼けのヒリヒリで
浴びられなくなります。
ウォータープルーフのUVローションも
有効ですが、
ラッシュガードとラッシュロングパンツ
(トレンカ)はとても便利です。
紫外線にはもちろんですが、
クラゲやサンゴ礁からの受傷対策にもなり
肌が守られ安心感がありますよ。
試着すると暑いのではと感じますが、
実際、水の中では暑くありません。
むしろ、海から上がり濡れたラッシュガードを
身につけたままで風にあたると
寒く感じることがあります。
ラッシュガードは前チャック付きの
脱ぎ着しやすいタイプがオススメです。
沖縄の梅雨明け2015年ならお勧めは?
沖縄にはたくさんビーチがあって、
どこにしようって迷いますね。
シュノーケルを禁止しているビーチも多くあり、
水中メガネでただ泳ぐだけのところもあります。
シュノーケルツアーに参加しなくても、
自分でできるところがあると良いですね。
そんな時は、万座ビーチホテルの
ビーチが良いでしょう。
住所:
〒904-0493
沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260番地
℡:098-966-2212(9:00~18:00)
℡:TEL 098-966-1211
駐車料金は必要ですが、
ビーチやシャワーなど無料で利用できます。
ビーチから徒歩3分くらいの建物に
ロッカー、トイレ、シャワー(10個室)の設備があります。
ちなみに、ドライヤーはなく、
コンセント差込口もないので
ドライヤーを持ち込みでも使えません。
ビーチではライフセーバーが見守り、
海中にはクラゲネットが張られていて、
ハブクラゲの安全対策がされています。
有料ですがビーチベッドや
パラソルのレンタルもありますよ。
もちろん、
自分のレジャーシート持ち込みで、
ビーチで寝転ぶこともできます。
ビーチには遠くから見える大きな時計もあり、
泳ぎながら時間確認できるので
それも嬉しいポイントです。
まとめ
気象庁によりますと、
平年は6月23日ごろに
沖縄の梅雨明けとなっています。
UV対策にラッシュガードや
ラッシュロングパンツ(トレンカ)がオススメです。
万座ビーチホテルは
シュノーケルが可能なビーチです。
関連記事
-
-
静内の桜2015年で二十間道路は?桜まつりの駐車場は?
スポンサードリンク ゴールデンウィークに北海道で あてのない旅もいいものです。 …
-
-
夏休みの旅行でおすすめの国内ならスポットは?子連れで子供も体験?
スポンサードリンク 子供にとって待ちに待った夏休み! 親は家族旅行の計画で子供に …
-
-
夏休み旅行を格安で北海道の宿なら?学生も家族旅行で留学気分?
スポンサードリンク 夏休みの家族旅行となるとコストがかかるし 悩むところですね。 …
-
-
夏休み旅行おすすめの国内のスポットは?子連れで子供も体験?その2
スポンサードリンク 夏休みに家族みんなで思いっきり楽しみたい!! スポンサードリ …
-
-
北海道の旅行でカップルにおすすめは?夏ならどこ?
スポンサードリンク 都会より、大自然を満喫したい! でもど田舎はいや。 スポンサ …
-
-
梅雨入り沖縄の時期は?平年はいつごろ?2015年に行くなら?
スポンサードリンク やっとちょっとお休みとれたっ! どこかに行こう! スポンサー …
-
-
静内の桜で二十間道路は?桜まつり駐車場は?2015年お勧めは?
スポンサードリンク GWはみんながあちらこちらで レジャーを楽しみますね。 スポ …
-
-
沖縄の梅雨と台風じゃないベストシーズンは?旅行と観光は?
スポンサードリンク 沖縄旅行を計画するなら、まず気になるのは梅雨と台風。 沖縄は …
-
-
夏休み旅行で国内の涼しい家族旅行なら北海道おすすめ体験は?
スポンサードリンク 夏は国内の避暑地で涼しくすごした~い!! 家族旅行で体験もか …
-
-
沖縄の梅雨時期の旅行でも海とダイビングを楽しめる?
スポンサードリンク どうしてもまとまった休みがとれたと思ったら梅雨時期なんて…。 …