梅雨入り沖縄の時期は?平年はいつごろ?2015年に行くなら?
2015/03/18

やっとちょっとお休みとれたっ!
どこかに行こう!
そうだ!沖縄へ!!
でも、同じ日本でも梅雨入りは違う。。。
沖縄の梅雨入りの時期っていつ頃だったかな?
沖縄の梅雨入り時期の様子と平年のデーターを見てみましょう。
梅雨入り時期の必需品も考えてみます。
梅雨入り沖縄の時期は大体いつ頃?
沖縄の梅雨入りは、大体ですが5月の連休頃に梅雨入りとなります。
関東の1ヶ月前ごろの時期という感覚ですね。
どこでもそうですが、梅雨入りの時期というのは、
その年によりズレますよね。。。
参考までにデーターで確認してみましょう。
梅雨入りの沖縄の平年データーは?
気象庁のデーターをまとめると、
沖縄の梅雨入りの時期はこうなります。
2012年 5月13日ごろ
2013年 5月10日ごろ
2014年 5月5日ごろ
平 年だと5月 9日ごろです。
沖縄で地元に住む知人に聞きました。
「沖縄の梅雨ってどんな感じでしょうね?」
「家の中で湿度が98%以上。。。クーラーと除湿機してても追いつかないですね(汗)。」
そんな感じだそうです。。。スゴイっ!!
ただ、これは一般住宅での話です。
ホテルなどの宿泊施設では、業務用クーラーなど機能の良いものが
完備されていますから、安心して過ごせますね。
梅雨入りの沖縄に2015年に行くならば、必需品はこれ!
私は何度か沖縄にショートステイしたことがありますが、
湿度が高い時期には、やはりヘアアイロンが必需品でした。
梅雨明けの暑い時期であっても、
夜、寝ている内に寝汗などでも髪がうねりますし、
ホテルに戻る度、毛先にヘアアイロンが必要と感じる事が多々ありました。
思い出の写真には少しでも整った身なりで写りたいものですね。
ちなみに、注意点です。
飛行機の荷物に充電式のヘアアイロンが受け入れ禁止という航空会社もあります。
私のはコード付きですので大丈夫でした。
飛行機で旅行の際は航空会社によって持ち込み手荷物、
預け入れ荷物の決まりが違います。
乗り換えなどで複数の航空会社を利用する場合は、
特に気をつけたいものですね。
まとめ
沖縄の梅雨入りは、大体ですが5月の連休ごろです。
気象庁によりますと平 年では5月 9日ごろです。
沖縄の梅雨時期は異常に湿度が高いので、
ヘアアイロンなど自分なりの対策をオススメします。
関連記事
-
-
静内の桜で二十間道路は?桜まつり駐車場は?2015年お勧めは?
スポンサードリンク GWはみんながあちらこちらで レジャーを楽しみますね。 北海 …
-
-
北海道の旅行でカップルにおすすめは?夏ならどこ?
スポンサードリンク 都会より、大自然を満喫したい! でもど田舎はいや。 そんな2 …
-
-
北海道旅行でおすすめは?時期は6月から9月赤ちゃん子供となら?
スポンサードリンク 北海道は夏の間は避暑地として人気スポットが多い観光地ですね。 …
-
-
沖縄の梅雨はいつ?旅行するなら天気に左右されない楽しみ方?
スポンサードリンク うーん、安い旅行をと思ったらやはり…リスクはあるものです。 …
-
-
北海道の旅行のおすすめは?夏ならどこに?格安で楽しむには?
スポンサードリンク 北海道で大自然を満喫! 暑い夏に避暑地で贅沢な涼しい時間を過 …
-
-
静内の桜2015年で二十間道路は?桜まつりの駐車場は?
スポンサードリンク ゴールデンウィークに北海道で あてのない旅もいいものです。 …
-
-
円山公園の桜で札幌なら?屋台とライトアップは?
スポンサードリンク GWゴールデンウィークには 普段の忙しさから開放されて ゆっ …
-
-
弘前城の桜2015年は?本数は?混雑しても?
スポンサードリンク 青森県の弘前城の桜祭り!! 毎年、地元の人や旅行者で賑わう人 …
-
-
円山公園の桜で札幌なら?場所取りとライトアップ事情は?
スポンサードリンク ゴールデンウィークは仕事が休みで 1日中、時間を気にせず 好 …
-
-
沖縄の梅雨はいつ?5月はどんな感じ?旅行リスクとうまみは?
スポンサードリンク 旅行にいくなら沖縄! いつかは行きたいと人気な沖縄ですが、 …