静内の桜2015年で二十間道路は?桜まつりの駐車場は?

ゴールデンウィークに北海道で
あてのない旅もいいものです。
そうだ、お花見しちゃおう!
桜を見に行こうじゃないかっ!
2015年は桜の開花が早く、
ちょうど大型連休GWとお花見時期が重なっています。
年に一度の桜の季節、今はどこが見頃なんでしょう。
そこで今回は、
静内の桜事情を考えます。
二十間道路の桜と桜祭りの駐車場を確認しましょう。
静内の桜2015年は?
今年は日本各地で早めの桜開花のニュースで
賑わいましたね。
北海道も本州同様、桜の開花が早く、
満開時期も早まっています。
北海道の地元の人でも慌てて、
桜のお花見ドライブという方が多くいます。
2015年は嬉しい事に、
お花見に時期が
GWゴールデンウイークと重なっています。
静内の桜はちょうど見頃で
大型連休とは言え
平日にも本州からの観光客も足を伸ばし
お花見を楽しんでいます。
もちろん、静内地元の人も待ちに待った
お花見に足を運んでいますよ。
静内の桜で二十間道路は見頃に!
静内の桜はつい先日、
2015年5月1日が桜の満開となりました♪
日本一の桜並木と言われる二十間道路には、
約3,000本の桜があります。
直線7kmの道路の両脇が桜なので、
特に満開時期は圧巻です。
みなさん撮影にも力が入っています。
例えば、
最近は自撮り棒を持っている人が増えていますが、
工夫を効かせて撮っている姿が見受けられます。
自分を撮る時だけじゃなくて、
被写体の高い桜を撮るときにも使っている人も。
ボリュームがある桜のこの時期は
いろんな角度から写真におさめごたえが
ありますね。
本来は肌寒い日が多いのですが、
桜満開宣言のその日、
夕方明るいうちは暖かく気持ちのよい気候でした。
風は少しありますが、
桜の花びらがひらひらと
散りゆく感じがステキですね。
気温はその日の天気にもよりますので、
何か羽織るものを持参するとよいでしょう。
静内の桜まつりの駐車場は?
イベント会場の駐車場というと、
有料駐車場が多いですね。
ところが、静内の桜まつりの駐車場は
料金が無料なんです♪
花のトンネルが桜まつりのメイン会場になりますが、
二十間道路沿い約1.5kmが約170台駐車可能スペースと
なっています。
二十間道路に入るところすぐの
エントランス広場も無料駐車場です。
桜まつりのメイン会場、
さくらのトンネルまでは徒歩約1時間(約4,3km)の
ところにあります。
桜まつりの花のトンネルに行きたい方、
屋台を楽しみに出かけられる方には
距離的にあまりオススメではありません。
ですが、体力に自信がある方でしたら、
日本一を誇る桜並木の桜を鑑賞しながらの
ウォーキングやランニングで
桜のトンネル目指すのは
ある意味贅沢なひと時となりますね♪
★周辺ホテルの口コミはこちらから【楽天たびノート】★
まとめ
2015年5月1日に静内の桜満開宣言が発表されました。
二十間道路と
桜まつりメイン会場の桜のトンネルは
見頃を迎えています。
静内桜まつりの駐車場は無料で
二十間道路沿い約1.5kmが約170台のスペースがあります。
関連記事
-
-
北海道旅行でおすすめは?時期は6月から9月赤ちゃん子供となら?
スポンサードリンク 北海道は夏の間は避暑地として人気スポットが多い観光地ですね。 …
-
-
夏休み旅行で国内の涼しい家族旅行なら北海道おすすめ体験は?
スポンサードリンク 夏は国内の避暑地で涼しくすごした~い!! 家族旅行で体験もか …
-
-
北海道の桜の2015年!見ごろの開花情報!
スポンサードリンク スポンサードリンク
-
-
夏休み旅行おすすめの国内のスポットは?子連れで子供も体験?その2
スポンサードリンク 夏休みに家族みんなで思いっきり楽しみたい!! スポンサードリ …
-
-
北海道桜の名所で2015年に見ごろを迎えている場所は?
スポンサードリンク 北海道旅行で美しい大自然を満喫!! GWゴールデンウィーク中 …
-
-
沖縄の梅雨時期の旅行でも海とダイビングを楽しめる?
スポンサードリンク どうしてもまとまった休みがとれたと思ったら梅雨時期なんて…。 …
-
-
沖縄の梅雨はいつ?5月はどんな感じ?旅行リスクとうまみは?
スポンサードリンク 旅行にいくなら沖縄! スポンサードリンク いつかは行きたいと …
-
-
夏休み旅行でおすすめの国内なら子供と北海道?スポットで海外体験?
スポンサードリンク 長い夏休みに子供と家族旅行がしたいなら どこがおすすめなので …
-
-
夏休み旅行を格安で北海道の宿なら?学生も家族旅行で留学気分?
スポンサードリンク 夏休みの家族旅行となるとコストがかかるし 悩むところですね。 …
-
-
夏休み旅行で子供に体験しかも国内で!電車なら?その2
スポンサードリンク 夏休みはたっぷり親子の時間をとるのには もってこいの時期です …