そこんとこ知りたいな

知りたいこと何でもまとめています。

花火大会で隅田川のスポットは?最寄り駅はどこ?雨対策は?

   

スポンサードリンク

a1380_000439

夏はやっぱり花火大会!

花火大会で夏を感じたい!!

隅田川の花火大会は毎年、見事な規模で開催されます。

でも、大きな規模だと見る場所困っちゃう。。。

そこで、今回は第二会場のスポットに焦点を当てることにします。

第二会場のスポットの最寄り駅も抑えておきましょう。

そして、花火大会リピーターの賢い雨対策グッズとは?を考えます。

スポンサードリンク

花火大会で隅田川のスポットは第二会場ならどこから見る?

第二会場を真正面から見たい!

そんな希望を叶えてくれるスポットは、
厩橋(うまやばし)です。

ただ、立ち止まりが禁止なので、
歩きながらの花火鑑賞となります。

それでも、真正面から花火が見られることと、
隅田川と水面に映る花火のキラキラが角度としてなんともステキっ!

ゆっくり歩いて進むので、橋の上から写真も撮れちゃいます。

注意がひとつ。

厩橋(うまやばし)は蔵前駅を背にして墨田区へと一方通行です。

スポンサードリンク

橋を渡りきったら左に曲がると第二会場に近づけますね。

花火大会で隅田川の最寄り駅は第二会場ならどこ?

第二会場のお勧めスポットの厩橋(うまやばし)の
最寄り駅
は下記の駅です。

◯都営大江戸線 蔵前駅
◯都営浅草線  蔵前駅

蔵前駅は昼過ぎから混雑し始めて、16:00頃からはかなり混雑する事が多いです。

ちなみに、2つの蔵前駅はつながっていなく、出口規制がある時も。
待ち合わせするなら、地上での待ち合わせがオススメですよ。

花火大会で隅田川の雨対策しておこう!

晴れてはほしいけど、残念なから雨天の時も。。。

傘は禁止されることもありますし、どうしよう。。。

そんな時に強い味方は、カッパです。

100円ショップで携帯用カッパを仕入れておきましょう。

浴衣でも、ポンチョタイプのカッパも着やすいですし、

備えあれば憂いなしですねっ。

まとめ

花火大会の隅田川で第二会場なら
真正面から見れるお勧めスポットは
厩橋(うまやばし)です。

厩橋(うまやばし)の最寄り駅は蔵前駅です。

雨天の時のために100円ショップのカッパ持参をオススメします。

スポンサードリンク

 - 花火大会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

葛飾花火大会の2015年いつ?屋台と最寄り駅は?

スポンサードリンク 葛飾の花火大会で知られる 葛飾納涼花火大会 (かつしかのうり …

隅田川花火大会の場所取り方法でコツや時間なら?

スポンサードリンク 関東の3大花火大会の中の1つ 隅田川花火大会は2つの会場があ …

東京湾大華火祭打ち上げ場所はどこ?花火大会見る場所2015年なら?

スポンサードリンク 私たちだけで女子会しちゃいましょっ♪ 東京湾大華火祭という名 …

浴衣で子供の女の子なら?着付けと着せ方は?その3

スポンサードリンク 子供の成長は早いものです。 その時々でかわいいものを着せてみ …

花火大会で隅田川のスポットは?場所取りできる?最寄り駅はどこ?

スポンサードリンク 各地で花火大会が楽しみな季節がやってきた!! スポンサードリ …

花火大会で隅田川のスポットは?最寄り駅はどこ?雨で浴衣の注意点?

スポンサードリンク 花火大会は気持ちまで熱くする! 花火大会の中でも隅田川は夏の …

花火大会の隅田川でスポット(穴場)はどこ?雨対策、屋形船は?

スポンサードリンク 今年こそ花火大会にいきたぁい!! 隅田川でも花火大会あります …

浴衣で子供の女の子なら?着付けと着せ方は?

スポンサードリンク 女の子の浴衣姿はチャーミングですね。 子供の女の子用浴衣は特 …

隅田川花火大会のレストラン予約なら?見える夜景が豪華なのに安い?

スポンサードリンク 隅田川花火大会では、大勢の人出で賑わうので かなり混雑します …

隅田川花火大会2015年の予約でスカイツリーと屋形船!

スポンサードリンク 毎年恒例となっている隅田川花火大会! スポンサードリンク 第 …